【100均購入品】ダイソーのガラスキャニスターで、調味料をすっきり保存 | 2LDK 小さな二人暮らし

【100均購入品】ダイソーのガラスキャニスターで、調味料をすっきり保存

購入品

お砂糖の保存容器を探し続けて、1年も経過してしまいました。

袋のまま使っていたのですが、ダイソーにちょうどよい容器があったので購入してきました。

ダイソーのガラスキャニスター

ダイソーの200円商品、ガラスキャニスターです。

蓋は竹製でかわいい。しっかりパッキンがついているので、完全密封はできなくても、うっかり倒してしまった時も安心です。

ガラス容器で中身が見えるので確認しやすく便利。幅広の口も洗いやすくて、おしゃれな上に実用的で好印象な商品です。

ガラスは薄くて高級感があり、軽量なので調味料の保存にぴったり!

我が家は、用途に応じて3種類のお砂糖を使い分けているので、3個購入しました。

竹製の蓋は、節の入り方がそれぞれ違います。

床の模様のせいで、分かりにくくてすみません(汗)

引出し整理バスケット(ワイド)も購入

お砂糖を入れたら3個一緒に保存したいので、引出し整理バスケットも購入しました。

購入したガラスキャニスターが3個キレイに収まります。

お砂糖入れてみました

白いマスキングテープをラベルとして貼りました。

テプラが欲しいけれど、今のところ白いマスキングテープで事足りています。

容器をおそろいにすると、見た目もスッキリして気持ちがいいですね!!

料理もしやすくなったので、購入してよかったです。

ガラスキャニスターはサイズが色々あったので、用途に合わせて選べるのがいいなーと思いました。

茶葉の整理もしたいので、また購入予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました