【まとめ】ふたり暮らしの水道・光熱費 | 北海道で小さな暮らし

【まとめ】ふたり暮らしの水道・光熱費

photo of light bulb 日々の生活
Photo by eric anada on Pexels.com

今の部屋に住み始めてから、1年以上経過しました。

これから電気代が上がる冬が始まるので、水道・光熱費のふりかえりをしたいと思います。

住んでいる部屋について

今住んでいる部屋は、2LDKの賃貸住宅。

オール電化なので、北海道電力のドリーム8と契約をしています。

部屋の広さは、LDKが約13帖、洋室2部屋は各6帖です。

引越し前の部屋と広さ変わらず、間取りもそっくりなので、すぐに新生活に馴染めました。

水道・電気料金まとめ

夫が在宅の仕事に転職したので、電気料金や水道代が上がるのではないかと心配していたのですが、あまり変化は見えず。

冬場の電気料金の最高金額は2万8833円

今年の冬は電気料金の値上げもあるので、3万円超えてしまうのではないかと予想しています。

今年の冬は、3万5000円を超えないことを目標に頑張ります!

ちなみに補助暖房は、カセットガス暖房機を使っています。

リビング全体は暖まらないですが、冬の停電対策で電気を使わない暖房機の準備は必須なので、3年前くらいに1台購入しました。

使えるかどうかのチェックを兼ねて、冬期間は補助暖房として使っています。

今後の節約ポイントを考えてみる

契約しているドリーム8は、燃料費調整制度の見直しで12月分以降の電気料金から燃料価格の上限が撤廃されます。

どれくらい値上げになるのか調べてみたら、700円程度の値上げになる見込みと報道がありました。

9月分を参考にした場合、標準世帯で約700円程度の値上げとなる見込みで、今後はさらに上昇するとみられています。

※ヤフーニュースから引用していましたが、リンクが切れてしまいました。

温水器と蓄暖があるので、他のプランに変更したところで安くなることはないので、困ったなーという感じです。

ドリーム8は夜間の電気料金が割安なので、これからも深夜電力の時間帯(我が家では23時~翌7時)に電気を使うようにしようと考えています。

ドリーム8の基本的な深夜時間帯は、23時~翌7時ですが、22時~翌6時、24時~翌8時にも変更できるので、生活スタイルに合わせて変更するのもいいと思います

友人宅は24時~翌8時にして、朝の身支度時に洗濯・掃除を終わらせるようにしているそうです。

夜型の私にはできない技ですが、朝が得意な方ならオススメかもしれません。

電球とかはLEDだし、あとは使わない電気は小まめに消すくらいしか思いつきません。

他には、太陽光パネルがついたランタンが結構明るい光で、夜の照明代わりに使ってみたらちょうどよかったので継続して使おうと思います。

mochi
mochi

何かよい節約方法があれば、ぜひ教えてください!!

最後に

深夜電力に電気を使うよう意識して生活し、昼間はムダな電気を使わないようにするしか打つ手なし!なのかなーと思いました。

冬は、今まで以上に着込んで暖をとります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました