2LDK 小さな二人暮らし | ページ 2
生活

【楽天カード】家族カードはいつ届く?申し込み~手元に届くまでの日数。

私はキャッシュレス派ですが、夫は現金派。 クレジットカードは持っていないのですが、今後のことを考えて家族カードを作っておくことにしました。 申し込み~到着まで6日 mochi 1月7日に申込みをして、1月13日に届きました。 申し込み~申し...
生活

カルディのおかげで、お店で食べていたナンカレーを自宅で楽しめるようになった

皆さんカレーはお好きですか? 我が家は週1回くらいのペースでカレーが食卓に出ます。 ルーカレーかキーマドライカレーのどちらかです。 大好きなナンカレーはお店で食べる特別感のあるカレーだったのですが、最近は自宅で楽しんでいます。 ちなみに、キ...
購入品

【100均購入品】キャンドゥは「可愛い」があふれている

年末の大掃除の後、必要になった収納ボックス等を買いにキャンドゥへ行ってきました。 お目当ての品がなかったのですが、苺柄が可愛いアクセサリーケースとチャームがあったので、つい購入してしまいました。 キャンドゥは可愛い商品が多い 私の肌感覚での...
生活

あけましておめでとうございます。今年もよろしく!

あけましておめでとうございます。 不定期更新にも関わらず、読みに来てくださった皆様、本当にありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 年始早々、我が家ではネット回線の調子が悪く、てんやわんやしていました。 明日、NTTの点...
購入品

【購入】ルピシアの福袋が届いたよ~

ルピシアの福袋の予約が始まったと、たまたまネットニュースで見かけまして、試しに買ってみました。 先日届いたので、早速開封してみました。 お茶の福袋 福袋の予約はウェブからできたので、田舎で近くに店舗がない私でも購入できました。 松(10,8...
園芸・手芸

パキラの鉢をプラスチック→素焼き鉢へ変更

パキラの調子があまり良くありません。 毎日よーく見ていたら、ある日、土に得体のしれない白いような緑のような点々が発生していることを発見。 カビ????? 土の渇きも悪い点も気になっていたので、鉢植えと土を替えてみることにしました。 素焼き鉢...
生活

防災リュックは使い慣れている方がいいので、Colemanに変更しました

出番がないことを祈りつつ、一応準備している防災リュック。 手っ取り早く、楽天市場でセットになった物を購入しましたが、リュックが新品ゆえに体に馴染んでいないのが気になっていました。 ちょうど4年使って買い替えを検討していたColemanのリュ...
園芸・手芸

ゲオで1,098円の3段ラック購入して、増えた鉢を整理しました

ハイビスカスの挿し木や、興味本位で発芽させたカボチャの種など、どんどん鉢植えが増えてきました。 テーブルの上が鉢で占拠されつつあり、早急に対処したいと考えていました。 ネットであれこれプランタースタンドを探すものの、気に入ったスタンドがなく...
生活

寒くなってきたので、防災ポーチにホッカイロを追加しました

仕事がある時に、いつもリュックに入れて持ち歩いている防災ポーチにホッカイロを追加しました。 雪が降る季節ですし、寒いし、ホッカイロは大事。 防災ポーチの中身 防災ポーチは100円ショップで購入しました。 濡れても多少は大丈夫なように、布製は...
おでかけ

【日帰りひとり旅】帯広で美しいお庭を散策して、パン食べて、美術館行って…やりたいこと詰め込んだ一日

雪が降る前にちょっと遠出したいなーとずっと考えていて、帯広美術館で「リサ・ラーソン展」が開催されていたので、これを口実に帯広へ出かけてきました。 帯広は通り過ぎるだけで、観光したことがなかったので、行くと決めてからはずっとワクワクが止まらず...
生活

【2023年・札幌】自転車の冬期保管方法

月の冬期間、自転車・原動機付自転車の預かりサービスを実施しています。 札幌に住んでいた頃に利用していましたが、数千円で屋根付き建物で自転車を保管できるので重宝していました。 賃貸だと自転車置き場に屋根がない、そもそも保管場所がない、というこ...
園芸・手芸

ハイビスカスの植え替えと剪定

今年の正月に我が家に来たハイビスカス。 来てすぐに育て方を調べて、書いた記事↓ どんどん枝が伸びるし、たくさん花芽も付けるので、剪定できずにいました。 気がつけば伸び放題 さすがに伸びすぎかなーと思って、写真を撮って比較してみたら、全然大き...